鹿児島の
リノベは
リノベっが

無意識の快適性を追求
住宅性能と生活動線で叶える理想の暮らし

リノベの
相談をする
リノベはお任せ下さい!

リノベーションに興味あるけど
こんなお悩みありませんか?

それ全部、
リノベっがに
お任せください!

私が解決します!

リノベっがができること

安心してくださいリノベの
悩みは、リノベっが解決します!

住まいの悩みを相談する

リノベっがの仕事

ビフォーアフタービフォーアフタービフォーアフター リノベっがの仕事

断熱エコリノベや実家リノベなど
リノベーションを通じて
快適な暮らしを実現します。

よくある質問 FAQ

Aリノベーションは建物の機能やデザインを大きく改善すること、リフォームは修繕や原状回復を目的とした小規模な工事のことです。

Aできます。古い建物の良さを活かしつつ、現代的な機能やデザインを追加できるのがリノベーションの魅力です。ただし、建物の状態によっては追加の補強工事が必要な場合やリノベーションができない場合があります。

Aできます。断熱材の追加や窓の交換、省エネ設備の導入などで、光熱費の節約や快適性の向上が期待できます。補助金を使える場合があるので、一度お問合せください。

Aできます。ペットフレンドリーな素材選びや、安全な空間作りなど、鹿児島の気候や風土、お客様の暮らし方を考慮したリノベーションをご提案します。

Aメンテナンスも当社でサポートします。打ち合わせから施工まで、すべて弊社の担当者が携わるので、定期点検や修理のご依頼などもお気軽にご相談ください。

お客様の声スワイプすることが可能です。

リノベーションのことは
まずはリノベっがに
ご相談ください。

リノベの面談は無料ですよ
相談会いつでも開催中※先着・予約制 ※休業日を除く
まずは無料で相談してみる

リノベっが
代表・大城 仁おおしろ ひとし
紹介

リノベのことは任せて

物件から物語へ

一つ一つの物件にはそこに住み暮らす家族の物語が有ります。あなた自身がその物語の主人公です。私たちはただ依頼を受けたリノベーションを行うのではなく、お客様と一緒に「快適な暮らし」を最優先に考え、同じ目線に立ち、そこで営まれる何気ない日々【偉大なる日常】から生まれる物語を大切にします。

リノベっが代表
大城 仁

リノベっがが
大切にしていること

快適な暮らしを実現する機能性の追求
毎日を過ごすからこそ、住まいの環境は大切。断熱性やエネルギー効率など、日々暮らしやすい環境をとことん考えます。
生活スタイルから考え抜いた家事動線
お客様一人ひとりの普段の生活や鹿児島ならではの気候・風土から考えて、ストレスなく生活できる家事動線を実現します。
どんな想いもカタチにする面談
「将来どんな暮らしがしたいか」という想いを、お話しの中でしっかりとプランにします。まずご家族のストーリーをお聞かせください。

プロフィール

1978年3月3日(ひな祭り)生
鹿児島市出身

高校・大学とラグビーに明け暮れ、勉強とは無縁の学生生活を送る。
大学卒業後は、曳家の基礎を学ぶために家業である(株)大城に入社し、歴史的建造物の移転工事等に携わる。曳家、沈下修正工事などの特殊事業を軸に、リフォーム・解体や土木等の経験を積みつつ資格取得にも精力的に取り組み一級施工管理技士(建築・土木)や二級建築士など各種資格を取得。2015年頃より本格的にリノベーション事業を開始する。2017年にリノベーション協議会鹿児島支部を発足し、鹿児島支部長として鹿児島のリノベーション業界を盛り上げるべく奮闘中。断熱リノベーションを得意とし、『真の快適な暮らし』を提供するべく日々活動中。

受賞歴
■トクラス
第4回 トクラスリフォーム選手権 九州エリア優秀賞
第5回 トクラスリフォーム選手権 全国最優秀賞
第6回 トクラス選手権 全国優秀賞

■一般社団法人リノベーション協議会
リノベーション・オブ・ザ・イヤー2019総合グランプリ

■性能向上リノベの会
性能向上リノベアワード 特別賞

鹿児島のリノベはリノベっが|断熱リノベ・戸建て・マンション

リノベっが

鹿児島県鹿児島市宇宿9丁目11-6
9:00~18:00
TEL:099-275-3600
不定休
運営会社 株式会社大城
鹿児島県知事許可 第4087号 般-建築・大工・とび土工・土木・ほ装
会社外観

お問い合わせ・面談予約

  • 必須第一希望日時
  • 必須第二希望日時
  • 必須第三希望日時
  • 内容
  • 必須お名前
  • 郵便番号
  • ご住所
  • 必須電話番号
  • 必須メールアドレス
  • お問い合わせ詳細

個人情報保護方針
個人情報を取扱うにあたり、当サイトおよび運営者は、管理および利用について適用される法令を遵守し、個人情報の漏洩、紛失、改ざん、破壊、個人情報への不正アクセスなどの防止のため適切な予防および是正措置を講じ、個人情報保護の確実な履行に務めます。
【利用目的】
お預かりした個人情報は、①お問い合わせに対する回答を行うため、②弊社の商品、サービスのご案内のための2点においてのみ使用させていただきます。
【免責事項】
当サイトでは、以下の場合を除き、お客様本人の許可なく第三者に個人情報を開示することはございません。
1.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、お客様本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
2.裁判所・検察庁・警察・弁護士会・消費者センター又はこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
3.お客様本人から明示的に第三者への開示又は提供を求められた場合
4.法令により開示又は提供が許容されている場合
【個人情報の取り扱いについて】
本プライバシーポリシーは、必要に応じて見直しを行い、適宜改善を行います。